駅の工事・メンテナンスのことなら株式会社セキュテックにおまかせください

secutech

代表取締役社長 - 一級建築施工管理技士・監理技術者

奥 井  一 成

皆さん、2025年度が始まりました。
今年度は、弊社の設立35周年にあたり、節目の年でもあります。
尚一層の高みを目指して邁進してまいります。


年度初めから、国際的な関税問題や物価高騰など事業環境は厳しい状況が続いています。
周りを見渡しても、新築戸建住宅着工数の減少や、米をはじめとする生活必需品の価格高騰など、不景気の足音がすぐそば迄近づいていると認識しています。
このような時代だからこそ、今一度原点に立ち返り自社の存在価値を見つめ直すことが重要です。
単なる価格競争に陥ることなく、お客様に寄り添った質の高いサービスの提供、そして「誠意」ある対応を追求すべきであると考えています。
その一つが、個々の自分磨きではないでしょうか。
一人一人の技術向上、知識を深めることは勿論の事、人間性の向上に努めていく事が大切です。
私達がAIと違うのは、一つ一つの個性であり誠意だと思います。
お互いが其々を信頼しあえる環境を整え、お客様へのリスペクトを忘れず、誠意を持って仕事に打ち込む事が不景気に左右されない明日を切り拓くものと信じています。
今一度、私も含めて気を引き締めて2025年を乗り切りましょう。
そして、皆さんの夢の実現に向け頑張っていきましょう。

矢島学税理士事務所 税理士

矢 島  学 様

奥井社長は、常に創意工夫と未来を見据えながら鋭い先見性をお持ちになり、昨今の中小企業を取り囲む環境が厳しい中、慎重かつ大胆に経営をされている印象です。
常に未来志向で挑戦される姿勢に触れると、この先も更なる飛躍と可能性が鮮明に拝察され、関与させて頂いている私自身もワクワクいたします。

弊所も株式会社セキュテック様をお手本に、いっそう精進させて頂きますので、今後も変わらぬお付き合いをお願い申し上げます。

社会保険労務士

亀 田  一 弘 様

奥井社長は、常に市場の動向を把握し、新たなビジネスチャンスを模索されている姿勢は私たちも学ぶことが多く大きな刺激となっております。
また、従業員様に対する能力開発や職場環境の整備にも力を入れていらっしゃるので、従業員様もモチベーションを高く持ち働かれていらっしゃるのだという印象をもっております。
そのような会社様の発展に私共も少しでもお役にたてるようなサービスを提供させて頂きたいと考えております。

弁護士

青 木  知 巳 様

奥井社長は、顧客の方に対しては誠実さを、従業員の方へは優しさを感じさせる方です。
私もそうした奥井社長の姿勢に学ぶところは多く、これからも、ともに成長・発展していくためのお手伝いができればと考えております。